天邪鬼って、どうなってるの?天邪鬼の幸福なシステム。

天邪鬼 天邪鬼
この記事は約3分で読めます。

天邪鬼

恋人の天邪鬼に悩んでいませんか?

天邪鬼は本人が意識的に行っているのでなく、自然になってしまう現象なので、人生の重要な場面でもお構いになしに出現します。

そうすると、相手している側も、本意が解らず、間違った選択をしてしまう場合があります。

取り返しがつかないことも起こるので、十分な理解が必要です。

この記事は次の方にオススメです

  • 天邪鬼を治したい方
  • 天邪鬼な人との関係を大切にしたい方
  • 天邪鬼な人と『し合わせ」に過ごしたい方
  • 天邪鬼な人のために、チームワークが機能しなくて困っている方

ここでは、天邪鬼」がどのようにして起こるのか、どう対策すればいいのか、

天邪鬼で失敗しない対策をご提案します。

天邪鬼ってなに?

天邪鬼

あまのじゃくとは、漢字で天邪鬼と書きます。

あまのじゃくとは「わざと他者(特に重要な人)に逆らう言動をすること」です。つまり「ひねくれ者」。

天邪鬼の語源は、あまのじゃくは、「天探女(あまのさぐめ)」という悪神の名前が転訛したといわれています。

天探女は『古事記』や『日本書紀』の神話に出てくる神で、人の心の内を探り、意に逆らうという、ひねくれた神であった。

この天探女は、『瓜子姫』という昔話に登場する悪鬼の由来としても有名です。

天邪鬼になる原因

三つ子の魂、百まで
ネガティブなイメージが強い「天邪鬼」ですが、「天邪鬼」はどこにでもいます。
男と女の間柄でも、職場でも、同性同士、親子の間にも、天邪鬼はいます。

決して困らせのが目的ではないので、それなりの理由があることにも留意しましょう。

つまり天邪鬼は、他者の気持ちや言動の意味が分かっているのに、抵抗・反発します。
抵抗する背景には、無意識の怒りが潜んでいます。

愛着障害が深いほど、大切な人との関係では、天邪鬼の傾向が強くなることははっきりしています。

つまり「独特の甘え」なのです。

プロティンを使って上手にダイエットする

大切な関係であればあるほど反抗する天邪鬼

怒りは特定の「誰か」向けられているわけではないので、それだけに抵抗される人は困り果てます。

あえて特定の「誰か」というなら「大切な人」です。

大切であれば、あるほど、抵抗され反発されるので、される側にすれば、関係を大事にしているので、我慢もするし、怒りもたまっていきます。

天邪鬼:無意識の目的

意地っ張りで頑固に「道理」がなく、ストレスを抱えると、強化され、ぶつけられるので、される側は、やがて堪忍袋の尾が切れるということになります。

そうなると両者とも落胆しますが、隠された目的である可能性が高いのです。

愛着障害の原因となった「甘え不足」裏返せば「私の気持ちはわかってもらえない」という挫折感の再現です。

天邪鬼の奥に潜んでいる無意識の本当の気持ちです。

もともとはイラストの子どものように、お互いに甘えながら、成長したかったのが、本音です。

まとめ

天邪鬼は甘えたいのに甘えられなかった環境に育ったために、後天的に形成された「甘えるためのシステム」です。

だから、そんな言動していたら、いまに傷つくよ」と心配しても通用しません。

精一杯のシステムだからです。

しかも自分で考えたわけでもなく、自然に出来上がった仕組みなのです。

人間は「弱い」ところを自然に補強するようにできています。すごいですね。

なので、無意識に、補強した仕組みがますます使えるように、トレーニングしていきます。

全部、無意識です。

なので基本的に治りません。治らないので上手に付き合っていくようにします。

404 File Not Found

プロティンを使って上手にダイエットする

タイトルとURLをコピーしました